└ちょこっとコラム
ドラマ「9ボーダー」からの教え

毎週金曜日22時からTBS系にて放送中のドラマ「9ボーダー」。

川口春奈さん演じる主人公大庭七苗(おおばなな)さんは29歳で、役職に最年少で抜擢されるなど仕事は順調。しかし恋愛からはすっかり遠のいてしまっている。

という「LOVE」「LIFE」「LIMIT」の“3L”をテーマに、モヤモヤや焦りを抱え幸せになりたいともがきながら人生を前向きに進んでいくというストーリー。

私は普段あまりドラマは見ないのですが、このドラマは気になり毎週楽しみに観ております。

なぜに気になったのか、
それは私もこのモヤモヤを過去に感じていたからです。

しかしながら、私がそのモヤモヤを感じたのは34歳の時。
川口春奈ちゃんが演じる主人公29歳よりもだいぶ遅い気づきでした

世の中の29歳女子は社会人の中堅になり、仕事にやりがいや楽しみを見出し始める頃。
「恋愛なんてしている時間が無い、私は仕事を成功させたいんだ!!」なんて私もその頃思っておりました。

そして毎日充実して楽しい。
ストレスが溜まったら、女友達や男友達と飲んだりカラオケ行って発散。

そして月日は過ぎ私は34歳で気が付いたのでした。そろそろ結婚したいなと。

それはそれは遅すぎる気づきでした。
そしてそのせいで、その後過酷すぎる婚活を強いられることとなるのでした。

当時9ボーダーのドラマがあれば、私も29歳で「LOVE」「LIFE」「LIMIT」の“3L”に気づけていたかもしれません。
いや、あったとしても仕事の残業続きでドラマを見ていなかったと思われます。(おそらく当時はTVerとか一般ではない時代)

長年生きていて自ら婚活氷河時期を通った私から皆さんにお伝えしたいのは
女性が社会的地位も持てる時代になってきている昨今、
この「LOVE」「LIFE」「LIMIT」の“3L”は本当に20代中頃から念頭に置いておいて欲しいのです。

特に女性は「LIMIT」があります。これ重要です。
出産の「LIMIT」ももちろんそうですが、自分の理想の相手と結婚できる「LIMIT」があります。
そしてその「LIMIT」が過ぎてしまうと、理想の相手の条件を次々とそぎ落としていかなければならないのに、経験が邪魔をして、むしろ条件が増えてしまうのです。結婚をするためにはまずそのギャップの落としどころを自ら見つけないといけません。その現実に直面した時、皆さんが言う事、それは「時を戻したい」というセリフ。

それに直面する前に早め早めの備えが大事。何事もですね。それは女性にとっての婚活は特に重要です。

ドラマ「9ボーダー」を見ていてそのように思いました。
そして婚活カウンセラーをしていてよく聞くセリフでもある「時を戻したい」という女性がなるべく減って欲しいと切に思います。

 

効率的な婚活ならナウマリへ

婚活アドバイザーの優香です。
一緒に幸せな結婚を切り開きましょう!

 

私自身が失敗の連続で遠回りした婚活。

そんな失敗を繰り返した私が心からオススメしたいのが

結婚相談所ナウマリでの最短ルートでの効率的な賢い婚活です。

婚活アドバイザーの優香が定期的なカウンセリングをしながら

幸せな結婚へとあなたを導きます。

 お気軽にお問合せください

婚活をお考えなら、ナウマリへお気軽にご相談ください。